懐かしい…昔食べたサンドイッチ。
高くてなかなか買ってもらえなかった。
しかし、一度だけ食べたサンドイッチが忘れられない味だった。
そのサンドイッチを再び京都へ向かう新幹線の中で食べたのは、感動だった(笑)

わくわくするね〜^^

うぉ〜〜〜〜!

ジャーン!

きゃ〜!

PR
京都駅で、奈良に向かう前に豆腐料理を食べておこうと寄ったお店。
情報:
http://www.kyotofu.co.jp/shoplist/isetan
窓から見える景色も最高だった(笑)

よくわからないのでセット物を注文。
まずは豆乳が登場。

続いて小鉢。

美味しい卯の花。

煮物もおいしい。

やはり湯葉は絶品でした(笑)

ご飯とおかずのセットが続きます。

筍と湯葉のご飯。

おかわり自由のざる豆腐。

豆のサラダ。

豆腐コロッケ。

デザートと黒豆珈琲

落ち着いた味わいで、リラックス出来た。
満足でした^^
一人で昼食。
カツカレーを作った。
カツのおいしいお肉やさんに買いに行って作成。
かなりボリューミーでおいしかった(笑)
やっぱ、こういうカレーには、家カレーもいいが、レトルトの安いカレーが合っていておいしいと思う。
どうも高いレトルトで、おいしかった試しがない…それは俺だけかな〜


つくばを用事で通過した際に、焼き肉食べ放題の店に行きたかったが、閉店してたので近くにあった
安楽亭に入った。久しぶりだった。プレミアム和牛の焼き肉セット。
カルビスープに変更して(笑)
かなり満足した^^
たまには焼き肉もいいね〜



ビビンバ。

向河原の仕事が終わり、地元勤務になるので、最後にここのラーメン屋の味噌ラーメンがどうしても食べたくて立ち寄った。
もう来る事はないだろうな…(仕事でこんな遠くまで来ないからって言う意味で…)
やはり美味かった。しかし、麺はさらに茹で過ぎでおいしくなかった(笑)
ギョウザを注文。
ギョウザは400円と味噌ラーメンとギョウザで100円セットになり、高級な最後の昼食となった。

色合いは良くないが、味がうまいんだよね〜スープは最高だ。

麺がね〜残念。スープが美味いだけに、ほんとにおしいよ…

ギョウザは400円だと高いね。具材的にぜんぜんパンチが足りない。
野菜ばかりのくたくたで、味付けもいまいち。

もうちょっとおいしいギョウザに取り組んだ方がいいね。

スーパーで行列のできるつけ麺ってのを買った。
これもかなり美味いね(笑)
蟹かまぼことエリンギを焼いてポーチドエッグと水菜。
お店じゃん?(笑)
ギョウザ3個入りを付けました〜



チャルメラとんこつで作りました。
かりかり天ぷらを買ってみた。日持ちしてカップ麺の天ぷらといっしょだから美味しい味。
いけてます!

牛骨ラーメンのセット。
これのラーメンは、以外とさっぱりしてて、塩分が多い感じ。
一般的な味だった。

やっぱラーメンが中心か…


王将は、ギョウザが一番美味しいが、次はチャーハンかな(笑)

