けっこう野菜高いじゃん!
キャベツも一家族一個にしてくれなんて書かれてた。
ポトフも冬には頻繁に登場する我が家だが、これだとちょっと回数は減るかな…
例によって、キャベツ、たまねぎ、ジャガイモ、にんじん、そして茹で玉子(個人的に好きだから)と、今回はちょっと高級ウインナーを入れた。
なかなか美味いです。
PR
ひもかわうどんの有名店古川へやってきた。
情報:
http://r.tabelog.com/gunma/A1002/A100201/10001434/
11:00開店のところ、11:00ちょうどにやってきて、店の前の駐車場は満杯。
平日でも混んでるって噂の店だからある程度覚悟してたが、休日の今日は10/10は特に混んでるみたい。
第1駐車場は店の前だが、第2がすぐ近くの交差点の所にあって、そこだけ広く空いてるから見ればすぐわかる。そちらに駐車した。
しかし、帰る頃には駐車場待ちの車でごった返し、店の人も交通整理に出てたくらいだから、開店前には来る事をお勧めする。
入り口で名前を書いて、順番を待つ。
15分くらい待って店の中へ入れられた。
中は木造の民家形式。テーブルと座敷がある。
一巡目で中に入れたものの、キャパがかなりあって、中にいるだけで料理が早く出るわけではない。
かなり時間がかかる事を覚悟した方がいい。
ちなみに、俺たちは、店に入ってから料理がでるまで1時間近くかかった。
このレモンビールはレモン牛乳のぱくりだろうか…ちょっと興味あったんだけどね…
※メニューはちょっと大きくなります。
★なめこおろしひもかわうどん(冷たいつけ汁)
まず幅広のひもかわうどんの基本形。
どうやって食べようかみな迷うよな(笑)
冷たい方が麺が(麺と言えるのかわからないが…)しっかりして食感が若干だがよい。
基本的に薄い四角形に伸ばした生地を折りたたんでこのサイズに落としてる。
持ち上げると切れたりして、順を追ってきれいに食べる事は出来ない形状だ。
★茄子南蛮ひもかわうどん(温かい付け汁)
うまく麺を持ち上げてみたが、けっこうむずかしい。
このサイズは長方形のサイズで、麺の切り方でもって、このサイズが出来るようだ。
長方形なら少しは食べやすいのだが、いかんせん四角形と混在してる。
★きつめひもかわうどん(温かい通常うどん)
かつおの効いたおいしいかえし。
温かいほうは麺の腰?も失い、数枚かさねて食べる事によって、普通のうどんの伸びた食感。
味はよいのだが、こういった食感が苦手な人には向いてないと思う。
★カレーひもかわうどん
最初にあったおすすめって事でご飯セットで注文。
正直カレーとかつおのかえしはおいしいと思うのだが、いかんせん麺との相性が今ひとつ。
それぞれが主張している感じがする。
具材も厚切り豚が数枚入るなど、けっこうボリュームもあり味に関してはおいしい。
ひもかわうどんとしては、カレーのとろみで持ち上げるも箸が重く、カレーには向いてない気がする。
残ったスープにご飯と温泉卵を入れて食べるしめのリゾット形式がお勧めとあったが、これも普通のカレーではないから、味には好き好きがあると思う。
俺としては、うどんでのカレーはよかったが、ご飯とはマッチしてないと思った。
このリゾットはさほど喜ぶほどおいしくない。
ひもかわうどんとしてのうどんは今一だと思うが話題性は十分あるだろう。
味的には、かなり研究された濃い目のかえしで、とてもよかったと思う。
総合的にみると、片道120kmかけて食べにくる事を考えるならば、こちらには来ないと思う。
しかし、ビジュアル重視の人であれば、こちら(この地方)でしか味わえないものなので、一度トライしてみてはいかがでしょうか?(笑)
龍ヶ崎の中根台食堂にはよく行くのだが、こちら方面でははじめて入った。
中根台の方がちょっとメニューが多い。
店のつくりの関係でちょっと勝手が違う。
食欲がなかった割に、いろいろよっちゃうんだよね~こういった形式は…
俺はとろろが好きなのではずせない…
そんで盛り合わせも取ってしまい、これがけっこう高かったりする(笑)
肉豆腐とかもおいしい。
うちで作れるものだけど、これだけ材料集められないもんな~
友達とはけっこう呑んだりしてる日高屋。
野菜炒めやレバニラ炒め、餃子なんかといっしょにビールが飲めるって店はあんまりないからね。
そんで昼にやってきました。
二階もあってけっこう空いてたかな〜
しばらく来ない間に、メニューにも増えたかな。
W餃子定食。
餃子の味は王将には及ばないが、幸楽苑には勝ってると思う。
唐揚げががりがりで揚がり過ぎ。衣も良くなくまずい。
如何せん、このご飯の量が半端でなく、後半かなり辛かった。
マックリブは豚肉のパテ。
強いこしと焼きが入っての香ばしさが特徴。
かなり辛いので苦手な人は注意。
おいしい事はおいしいが、350円。
牛丼よりも高いってかなり強気だ。
ある意味、儲け第1主義で、不況時代に親切心に欠けると思う。
100円マックと両道でいけばって考えなんだろうが、やばり新製品は食べたい。
もうちょっと庶民的に考えてくれたらうれしいかな。
シロノワールで有名な名古屋から進出してきたコメダ珈琲店。
情報:
http://www.komeda.co.jp/index.php
娘らには人気の店だったが、甘いものはちょっとって事で敬遠していた。
私用で近くまで来てこの店がある事を思い出した。
この日は昼も1時過ぎたのに、お腹もあまり空いてない感じだった。
それでこの店からは、喫茶店みたいな軽食って感じがしたので、ちょうどいいかなと入ってみた。
しっかし、男性客は俺しかいないって…><
最初にお冷が来て、なんかおもしろいデザインだと関心した。
まずもって、駐車場も完備してあるし、中もファミレスなみに広い。
好きな所に座れって言われたが、ほとんど人でいっぱいで限られた席に座る。
メニューを見ると、けっこういろいろなものがある。
ふと壁をみると、なにやら写真が…
おお、これはやっぱせっかく来たんだから、話題のシロノワールを注文せねばなるまい…
と思い、ミニを注文してみる事にした。
後は食事と思って、エビカツサンドを注文。
しばらくして、珈琲が到着。
豆のお茶菓子がついてくる。
浅煎りが好きな俺としては、けっこう味がハードに感じた。
ブレンドだが関西人にあわせたブレンドなのだろうか…
シロノワールが到着。
デニッシュの上にアイスが乗ってて、メイプルシロップをかけて食べる。
いやー思ったよりも平凡の味。
隣の主婦たちは、でかいのを頼んでいた(笑)
これだけ食べるならボリュームもあって良いかもね。
エビカツサンドがやってきた。
おお、けっこうな大きさじゃん!予想外の大きさに驚いた。
パンもふかふかで柔らかく、焼いてあるのでなんとかしっかりしてる程度。
焼き加減も絶妙だ。
中のエビカツだが、まずもってしてこの大きさのフライいとなると、自家製としか思えない。
エビがふんだんに使われ、ぷりぷりした食感が最後まで続く。
揚げ具合もすばらしい。
タルタルソースはマヨネーズが控えめな味でありながら、存在感がある。
エビカツとぴったりマッチしたタルタルソース。
さらに、フライには黒ソースがつき物だが、そのソースがアクセントとなってそれぞれの味を引き出してる。
俺はエビカツがかなり好きなのだが、今まで食べたエビカツサンドの中では一番うまいエビカツサンドだ。
ボリューム感もかなりあった。
腹もあまり空いてなかったはずなのに、美味さゆえたいらげてしまって、お腹が満腹MAXになってしまった。
おでかけの際は、ぜひお試しあれ。
最近インスタントは5袋が298円以下でないと購入しない。
サッポロ一番が一番おいしいんだけど、なかなか安売りしないんだよね…
チャルメラとんこつが安売りしたので、購入した。
けっこういけてる。
★バカネギラーメン(笑)
溶き卵と青ねぎ玉ねぎ長ネギ乗せ
★天ぷらラーメン
前日の天ぷらの残りを乗せた。かなり美味いです。