日曜の11時半くらいに訪問。
柏の王道家のライト版ラーメン屋。
場所:
http://goo.gl/maps/OjHQz
到着した時には、外から中までだいたい10-~15人待ちの状態だった。
まずはホール&案内係りの動きが悪い。
客の案内もろくすっぽ出来てない。なにやってんの?
案内も、ぼそぼそと行列の先頭でしゃべってるだけで、どこで食権を買ったらいいかわからない初めてのお客はすっかり困ってた。
しょうもない。
入り口付近にロープの止めは危ないからすぐはずしてくれ。
つまづいてる人がたくさんいた。
とにかく、接客が大雑把でいいかげん。もう少しなんとかならないか?
店に入ってもどんよりした雰囲気。
挨拶もぜんぜん出来てない。
厳しい店主のはずが、教育が全然出来てない。
麺場には知った顔が2人いたが、この人達、柏での修行だって1年あるのか?って感じの連中。
大丈夫か?って不安はすぐ的中。
この2人が中心でラーメンを作ってた。
他のメンバーは、ただ立って見てるだけの人が一人、海苔を持って出来上がるのを待ってる人が一人、餃子を焼いてるのが一人、ホールが一人で、それぞれはそれぞれの役割があるけれども、5人麺場にいてそれぞれは意味を成してない。
研修中の人もいたが非常に手際が悪い。
新しく作るのに若いのが器を並べ、本来ならその後、器を温めるのにお湯を入れる。
若いのがお湯をはってる所へ、親父さんは確認もしないで、スープを鍋にすくって器に入れようとしてる…
お湯が入ってるのであわてて戻して…
大丈夫かそれで?
一つ一つの作業を見てないし、順序だてて頭の中で整理できてない。
自分の与えられたことしか考えてないんだよな。
この人が、全体に指示をだし、新人の教育をしてるみたいなんだけど、だから雰囲気悪いんじゃん?
結局は、こういう手際の悪さで、外で30分、中で10分、席についてから10分時間がかかった。
店を出たのは着てから1時間弱。
柏でこれをやられたら、昼の内に会社に戻れないから、このラーメン店には行けない事になってしまう。
たかが10数人、王道家だったらいつも簡単にやってのけてる事じゃん?
俺達は3人で伺ったが、並んでる順番の通りに出されず、3回も順番を飛ばされて、3つ後ろにいた家庭までが俺達よりも先にラーメンが到着してた。
どうして3つも順番が飛ばされたのかわからないが不意愉快。
先に届いたほうも、自分の方が後からなのに、申し訳ないといった顔をしてこっちを見てたし。
若干の時間差あったけども、おそらく8器同時に作ったからじゃん?
一度に沢山作れる実力もないっのに、沢山作ってさ、なんじゃこれは。
最低でも、誰に先に出すかぐらい覚えておけよ。
さらには手際が悪く遅いので麺がかなり延びてる。この麺が延びるほど放置って?
器にスープを注いでから、たくさん作ってるの麺を入れるまでに時間がかかり過ぎてスープもぬるい。
さて、最初に餃子が到着。
まずは水が多すぎて、皮が完全に腰を失って、水餃子の皮と化してる。
酷い。
食べてもぐにゃぐにゃ食感で、正直まずい。
焼くのを見てたけど、やはり水が異常に多いよ。
自分作って食べてみた事あるのかね?
味はノーマルの野菜餃子で可も無く不可もなく。
ラーメンの方は王道家とは別物。
ライト版は全体的にグレードを下げてるのだと思うが、豚骨の雰囲気は消失してる。
鳥ガラの味も薄く、醤油が尖っていて、きつくてしょっぱい。
出汁がでてないのか?
最初からこうなのか、ちょとこの麺場は信頼出来ないから、わからない部分でもあるが…
とりあえず、車でここまでやってきて、なんだか後味も悪く帰ることになってしまった。
客はひっきりなしに着てるのに、店員は活気無く無愛想。
これでいいのかな…
PR
スパイシーで独特のタレの味。
すごいおいしいわけではないが、食べ続けていられる味だと思う。
新発売のスタミナラーメン。
このビジュアルで800円。
なんてことはない、普通の醤油ラーメンに、スタミナ焼の風味のついたバラ肉がちょこっと乗ってるだけ。
いくらなんでもお粗末。
生卵をかけるも特出するものはなし。
やはりパンチに欠ける。
帰り際にレジでどうでしたかと聞かれたが、ボリューム感が足りないと答えた。
本当は、スープにも何もかも工夫が足りなくて、これで社長もよくOK出したな~と言いたかった。
珍来の新商品に対しての取り組み方は、ちょっとおかしい…
釜玉明太うどん。
かなりおいしい。
ネギの盛り付け場所はレジの脇で改善されず…中身が見えるようにのせる(笑)
既出の純輝。
久しぶりに味噌つけ麺を食べてみる事にした。
味も味噌ラーメンを濃くした雰囲気で、美味しいと思う。
麺も申し分ない。
かなりのボリュームだと思ってたら、デフォで360gあるって書いてる…汗
それじゃ減らないわけだな…
具材もラーメンに入ってる分はほとんど入ってる感じ。
食べ辛いので麺の上にあげたら、よけい食べ辛くなった(笑)
月替わりの坦々冷やし麺
時間がなかったがどうして焼き鳥が食べたかったので、鳥ももとレバーを買った。
鳥ももは、軽く塩でもんでから、フライパンで焼いて両面火を通したら、一口大に切る。
真ん中くらいまでは火が通ってないので、火の通ってない部分を上下にして串を打っていき網で焼く。
レバーは、ハツの部分と分けて、ハツは包丁で切り込みを入れて、中の血合いを水洗いする。
レバーの部分は筋を切ってきれいにする。
そのまま、茹でて火を通して湯切りし、串を打つ。
味付けは、焼き鳥の方は味塩か塩こしょう、レバーはタレを塗りながら網で焼いていく。
基本的なタレは、醤油、味醂、酒のみ。今回は面倒なので、焼き肉のタレに醤油を加えただけのものを使った。
案外行けてる(笑)
こうした方法だと火はほとんど通ってから網で焼くので、生焼けの心配がすくなく、時間が短縮出来る。
焼き鳥の場合の大事なポイントは、必ず網で焼く事。(七輪でもいいが…)網で焼く事によって、燻され、焼き鳥らしい味に変わる。
最近スタイルの変化があった。
ネギと天かすが、購入のライン上にあって、非常に取り辛い状態へ。
ぶっかけを注文したが、天ぷらのコーナーに天かすがあってそれを見落としそうになり、慌てて入れたが、その辺にこぼしそうになって、器とかも天ぷらとかもあるので、衛生的にはまり良くない。
またネギが会計の前にあって、器にネギを入れてる最中は会計もストップ。
しかも、ちゃんとネギを入れておいてくれないので、トングでネギのカスを集めて入れるのに大変。
さらに、後ろは大渋滞で早くしろって態度を、レジからも後ろからも受けてた。
気分悪い。
また、天かすとネギをかけたら、丼の中身が見えなくなり、「それはなんですか?」とレジから言われた。
温玉とか乗ってたとしても見えないから、なんのメニューだかわからない訳だよ。
それこそおかしくない?こういうシステムに改悪したから、そうなったわけで、いつから自己申告制になったの?
何か費用削減とかの対策でやってるんだろうが、これだけ店舗拡大してるのに、ちょっとケチ過ぎじゃん?
このやり方は即刻やめてほしい。
それから、入ってくる客が入り口の扉の前で立ってるので、ドアが開けっ放しになってて、室内がとても暑い。
食品の衛生的にも問題だし、空調も部屋の隅々まで効いてないので、風が来ないところはみんな知ってて、席が空いているのでそこへ座ったが、暑くて汗がとまらなかった。
なんとかしてくれよ。
サッポロビール千葉ビール園でジンギスカンが最高。
http://r.gnavi.co.jp/g175401/
津田沼から無料シャトルバスの乗り送迎してもらった。
土日の食べ放題メニューでいくことにした。
たまにだから、2700円の3種のジンギスカン食べ放題と、1600円の呑み放題付にした。
さらにぐるなびくクーポンでソーセージと枝豆も食べ放題になった。
隣接工場からの直送ビールでまずいはすがない(笑)
直送生は最高に美味いね。マイルドで味がいい。
はじめに人数分1人前づつ運ばれてくる。
皿ごとおかわりするようだ。
一皿目はあっという間に終わってしまう(笑)
手もみ、塩タレ、味噌ダレのジンギスカンを味わう。
臭みもなくほんとうにおいしい。
ちょっと遠いけど、久しぶりにうまいビールとジンギスカンを堪能できた(笑)
既出のひむろ。
今日の味噌ラーメンは、薄くて味が出てなくてかなりおいしくない味だった。
今までで一番まずかったかも知れない。
こんなんじゃ駄目だろう?
教育とかちゃんとしてくれや。
ネギトッピングのあの迫力も今は下火になった感じだし…