以前ここを通りかかって店の存在は知っていたのだが、寄れずにいた。
出張だったのだが、爆弾低気圧の関係で新幹線が運休となり、時間待ちの合間にちょうど昼ごろ立ち寄れた。
ガード下のくびれたカウンターだけのお店。
入り口すぐに券売機がある。
どうもつけ麺がメインの店のようだ。
俺は基本的にはラーメンが主体なので、ラーメンを探すもすぐに見つからなかった。
下のほうに赤い帯でしっかりあった。
テーブルにはスープ割りの割りスープがポットに入って置いてある。
そうとう混雑するんだな…
ラーメンは大盛りも可能との事で、つけ麺の麺の量しか書いてなかったので、店の人に聴いてみた。
だいたい300gを越えるくらと言われた。
これから出張で、腹いっぱいでダメージがあってはいけないと普通で注文した。
ラーメン到着。
まずは店内が豚骨臭がかなりしてたが、このラーメンもけっこう豚骨臭が強い。
苦手な人はややきついかも知れない。
スープは豚骨醤油の系統だが、おいしいのだが何か奥深さに欠けている。
臭いほどパンチもなく、ちょっと拍子抜けって感じだった。
これだけの出汁が出ている臭いなのだが、ストレート過ぎて旨み関係が少ないのだと思う。
申し訳ないがおそらく、味の素でも2~3回振ったら格段においしくなると思うよ。
それにしても具材のこのポークだが、スチーム系のオーブンで火を入れてるというらしいけど、どうも焼きが甘い感じがする。
やわらかくおいしい方向性なのだろうが、外がパリットしたのが好きなので、ちょっと残念だった。
大きさはステーキ並で、かなりの満足感がある。
これで並か?と思った(笑)
麺jは自家製の中細。つけ麺とはまったく違う麺を使ってる。
このスープが意外とあっさりなので、細い方がむしろあっていた。
味もまとまりがあり麺はよかった。
具材のメンマもけっこうおいしかったと思う。
ただ、のっているものはそれだけ。
ラーメン自体と豚が好みでなければ、750円払ってリピートする可能性は少ないと思う。
つけ麺でチャレンジして見た方がいいのだと感じるが、やはりラーメン屋というのにこだわりをもつので、またの機会はいつになるかわからないだろうな…
PR
SUNWAYのサブウェイクラブサンドを購入。
皮から自作の韮饅頭とネギ玉子焼き、茄子の揚げびたし、サラダ。
手抜きプレートでワインで一杯。
自家製まぜ麺
味噌ベースで、ニンニクしょうがを練りこみ、ウェイパーと砂糖、塩コショウで作ったまぜダレで。
韮饅頭の具材が余ったので肉団子を作ってトッピング。
けっこうおいしい。
既出の中根台食堂。
呑みすぎた次の日とかによく来る(笑)
だが、ちょっと取りすぎてしまうんだよね…
家庭料理の味だけど、これだけ食材を一度には集められないから、そういう意味ではお徳。
とろろは定番だったのだが、センターにあった玉子がなくなってて残念…
デパ地下で、筍のサラダがかなり高額で売っていた。
なら、自分のうちで作ろうと、アレンジして作ってみた。
まあ、こんなもんだと思う(笑)
レバニラ炒め
レバーは焼肉のタレにちょっと漬け、から揚げにしている。
ネットで見て行って見た。
情報:
http://r.tabelog.com/chiba/A1202/A120204/12023563/
最近は味噌でおいしい店がぜんぜんない。
純輝もだいぶ味が変化して、奥行きと濃さが変わった感じがするし…
俺的に言えば、どさんことか安心して食べられるし、そこそこ美味いと思うんだけどもね(笑)
昼過ぎて訪問。
駐車場は空いてた。
いつも思うんだけど券売機ってわかりづらい。
メニューはいろいろあるけども、券売機通ってからの追加注文あるいは、変更ってし辛くない?
テープルにこれだけメニューあると、なんか変に感じる…
これだけ一押しあるなら、券売機辞めたほうがいいだろう。
券買うときに後ろからあおられると気分良くないし…
餃子。
値段が安い点はよいが、特出するものはない。
一般的においしい餃子。
100円餃子にしては、大きいと思う。
しばき味噌ラーメン
味噌の味は好き好きだと思うが、俺としては、7種類の味噌を使ってるという事だが、どうもバランスが悪いと思う。
甘み系の中でも発酵系の味噌の主張が強く感じてならなかった。
以前の話だが、麺屋青山系列の北青山で開店当時食した印象に似ている。
深みと濃くと、スープの旨みがうまく溶け合ってない感じで、やたら塩分が主張していた。
濃いのではなくて、しょっぱい。
焦がしネギ、にんにくチップ、肉味噌玉には旨みエキスが凝縮されて、それぞれはおいしいが、冷たいネギと野菜のせいか、スープがかなりぬるい。
これはいただけなかった。
麺は味自体はおいしいかったが、若干伸びた感じでの提供はいまいちだった。
辛ネギ味噌。
味が変化して、こちらの方がもしかしておいしいか?と思った。
ただ、ネギが冷たいからか、まったくもってぬるいラーメンでさすがにこれは?と考えさせられた。
薦めとあった全部のせ。
基本的にはスタンダード味噌と同じ味わい。
しかし、味玉はひっくりかえってるし、盛り付けが基本的に雑。
そして、これも非常にぬるかった。
俺は猫舌ではないので、ぬるい=まずいと感知する部分もあるのかも知れないが、どうにもおいしさが半減した感じがする。
味玉、バラチャーシューがスタンダードに追加された形式だが、まずもって味玉がしょっぱすぎ。
これじゃ舌にぶつぶつが出来ちゃうね。
仕事が丁寧でないので、そういった漬け時間もアバウトだってことかも。
またバラチャーシューはそれ自体の味わいがいまいち。
ポークの味付けが、通り一遍等で良くないのだと感じる。
豚の茹で時間も早いのではないだろうか?
家からここまで車でけっこうかかる。
そういったリスクを押しても味わいたいラーメンではない。
期待してただけにがっかりだった。
しかし、味噌(特に麹系)のバランスの見直し、選定の見直し、塩分の見直し、、スープをきっちり取る、味玉に気を配り、チャーシューはもう少し深みを持たせる味付に変更、麺茹で時間、提供温度の見直し、野菜やその他のトッピングの提供の仕方(別皿とか)を見直して、それを何かの伝で知る事が出来たら、もう一度訪問してみたいと思う。
なんかねいつも思うんですけども、バイキングって普通に取ってればいいのに、どうして我が道の人が多いのかね?
みんな並んでるのに、並ばず反対側から割り込んで自分のトレーを押し込んできたり、沢山並んでる料理を、同じトングで次々に取っていったり…
普通わかると思うんだけどね、それぞれには、それぞれの味付けってものがしてあるんだからさ、タレのついたトングでやられたら、マズイっしょ?
一人でトレーに何枚もお皿を乗せてきては、ずっと料理の前を占領して取り続けてみたり、料理の前で世間話をして、人が取るのを邪魔してるのに知らん顔してたりとめちゃくちゃ。
ほんと、人間性なんですかね…
あ、ちなみに、この上下の写真の和洋食、両方俺が食べました。
取りすぎて、けっこう苦しい戦いでしたけど><
夕食は和食コースで注文した。
先付けは、ホタルイカ沖付け、団子、やまごぼう、ぜんまい和え物。
青菜と昆布。
すき焼き。
すき焼の野菜。
お肉は別に運ばれてきた。
てんぷら。
海老、アスパラ、うど、小芋
小芋はおもしろい食感だった。
お刺身。
蒸し物。
くず餡の下には、茶碗蒸し玉子と、枝豆のムースが隠れていてる。
鯛と筍の炊き込みごはん。
おいしい。
赤だしと香物。
デザート
フルーツゼリー、抹茶チョコケーキ。
日本酒(笑)
総括して、全体的に醤油がストレートっぽく塩分が主張してる。
どちらかと言うと甘みにかけ、素材そのものはおいしいのだが、味付け的にはもう少し奥深さがほしい。
だが満足いくボリュームだったのはよかった。
テーブルが広すぎて、前に座った家族と会話するのが大変に感じた。
もうちょっとなんとかならなかったか…
既出のリンガーハット。
ちょっと前に前来たときには、いつの間にか550円に値上がりしていたのに驚いたっけ。
具材ではイカが、揚げかまぼこに変わってスケールダウンしたようだ。
値上げしてスケールダウンだから、利用者からはかなりブーイングがあったみたい。
まあ、550円麺2倍まで食べられるからその点は安いのかも。
値上げの背景にはいろいろな食材の高騰に伴うらしいが、こういうのって一度値上げしたら、たとえ物価が落ち着いても値下げって絶対しないよね。
俺もかなり以前のことだが、出向先の大会社の社食でも、米不足で値あがった時があった。
この時は、外で食べたほうがましじゃん?と思ったくらい高い時もあった。
ここも、一旦値上がりしたら、大会社の援助あっての社食だってのに、米の価格が下がっても値下げをしなかった。
みんな売店で昼飯を買ってたよな。
なんかカフェテリアなんかは、食材を安いのに買えて、あたかも値下げしてるように見せかけてるだけで、根本的には650円でステーキ定食が食べられてた時代には戻る事は、程遠いといった感じがした。
俺たちの税金でどう運営されてるのかわからないが、公的機関の食堂は、けっこう安いらしいな…
いずれにしても、給料が下がっても上がらない時代だから、なかなかお互いが辛いね…