シナモントーストに挑戦。
これはうまい!(笑)
バケットを薄切りにして、クリームチーズを塗り、砂糖をまぶしてトースターで焼く。
あとは仕上げにシナモンパウダーを振って出来上がり!
甘いのは作らない俺だが、これはけっこうなヒットだった。
★焼き豆腐のごぼう味噌かけ
豆腐をフライパンでやいて、みじん切りにしたゴボウをみじん切りネギといっしょに肉味噌の要領で作り乗せた。
ちょっと焦げたがこうばしくおいしい。
PR
虎ノ門升本。
サラリーマンで賑わう虎ノ門、霞ヶ関の客が押し寄せる。
ほとんど全員スーツ姿には驚きだ(笑)
酒屋直営店なので、酒に関しては特に客のリクエストにはほとんど完璧に答えるだろう。
一人客は1階に、団体は2階に案内される。
すべて平テープル8人~6人がけで、それがフロア一面にあり、かなりの広さ。
相席スタイルが基本。
短冊にメニューが並ぶが、多すぎてわからない(笑)
まずはビールで乾杯。
メニューを見ると、どれも食べたいものばかり。
まずは、不朽の居酒屋を紹介する居酒屋礼賛でお勧めのメニューをチョイスして見る。
★蛸のおでん
お湯に浮いてるのかと
見紛うばかりのビジュアル。
これが深みのある出汁で非常に美味い。
おもわず飲み干した。
★厚切りベーコン焼き
こげの部分が香ばしく、脂の質感といいつまみには最適だ。
★肉豆腐
嫌味のない返しの甘みが絶品。
俺がこの店に来た時は必ず注文するメニュー。
★ポテトサラダ
いがいとあっさりしてる。
邪魔にならず舌安めになる味わいだ。
★中落ち
中落ちもくどくない脂がいいね。
この中落ちの食べ方は、ついてくる海苔で巻いて食べる。
よいつまみって感じに変身する。
わさびと、つまをのせて。
海苔の広がりがこれまた美味い。
★いわしフライ
臭みのない肉厚いわしフライ。タルタルソースがついてくるのがいいね~。
揚げたては熱くて身もホクホクだよ。
★栃尾あげ
新潟名産のぶ厚い油揚げ。
香ばしく焼き上げてある。
酒のお供にはぴったりだ。
★アスパラ肉巻き照り焼き
照り焼きはめずらしい。
ちょっと甘めのタレとアスパラの相性がまた合ってる。
これもかなり良い感じ。
★蛸ぶつ
ちょっとヘビーに攻めすぎたので、口休めにたこぶつ。
★煮込み
かなり煮込んである煮込み。
店によっていろいろな味わいがあるいのだが、こちらは味に奥行きもあってとてもおいしい。
★若竹煮
最後はさっぱりと若竹煮。
煮物はおいしいお店でしか味わえないものだよね…
お酒は、虎ノ門、霞ヶ関という名前の自社ブランドを注文。
3人で行ったが日本酒は2人で飲むので熱燗をつけてもらったら2合とっくりに、なみなみ入っていた。
しかも、お猪口も2つ…と注文したら、湯飲み?とも思える大きさ。
豪快だね(笑)
ちょっと友達の手と比べてみる…
かなりでかいよね~
この店を制覇するには、まだまだ通わないとならないな…
いやー升本最高だね。
天ぷら盛り合わせをテイクアウトした。
けっこう沢山入ってて安い。
しかも、てんやのサービス券を使って120円のホタテを追加した。
ご飯だけ持ってきて、たまには豪華にいってもいいかもね(笑)
★野菜炒め
普通に野菜炒め。若干のあんかけ。
野菜炒めも、鶏ガラスープの元を使って作ると美味しく出気る。
少し砂糖を加えるのがポイント。
★いろいろなフリット
ソーセージ、ネギ、餃子、ジャガイモ。
それなりにおいしい。
ちょと前にでた新発売シリーズ。
千葉テレビ「ナイツのHIT商品会議室」から出たらしい。
わからんて、そんな番組見ちゃいないしね~レイソルファンでもないし(汗)
見た目値段的にちょっと高くないですか?
って事で、レイソルカレーらーめんに挑戦。
まず器がやはりレイソルだった。
珍来はレイソルを応援してる。
店員さんもレイソルシャツを着てるし(笑)
で、香りはカレーのいい匂い。香辛料が匂ってる。
スープの味は、どことなく、まるちゃんのカレーうどんの味に似てる。
濃度はそれほど濃くはなく、ラーメンスープのあくまで延長といった感じ。
おいしいが、特にめずらしい味ではないような気がする。
ばら肉がけっこうおいしい。
よくマッチしてると思う。
目玉焼きは裏にちょっと焦げ目がある程度だったが、どうやって作ったかな?
出来れば、半熟にしてもらって、黄身を麺とからめて食べたい所だったが、非常に残念。
難を言えば、すごく硬い目玉焼き。
割り箸で切るのも大変だった。かなり減点だね。
温玉でよかったじゃん…
それからもう一つ。
緑の葉っぱは、俺はぱっと見でイタリアンパセリだとばっかり思って気にせず食べたが
パクチーじゃないですか!@@/
俺的にはすんごく苦手です!
これでかなりやられた感じ…万人受けするように、個性的なハーブ類は使うのは辞めない?
かかってるカレー炒めみたいなものは、ひよこ豆、玉ねぎ、カリフラワー、ジャガイモ。
クミンが見えてる。けっこう香辛料の種類も考えて使ってるみたいだ。
麺はいつもの手打ち麺。
総合的に言うと、おいしいけども、また食べたいと思うほどの味ではない。
値段的に考えると、ちょっと厳しいと思う。
まあ、その場しのぎのらーめんみたいだからそれでいいのかも知れないが…
シューマイが食べたくなったので自家製を作る事にした。
シューマイの材料は適当。
今回の材料は、豚ひき肉、玉ねぎ、長ネギ、しょうが、ウェイパー、塩、胡椒、醤油、砂糖、グリンピース。
菊花シューマイの方はそれにツナ缶をプラスした。(本当はホタテ缶をプラスしたかったのだが、勘違いからこうなった)
具材をよく練ったら包みこんで上にグリンピースを乗せるだけ。
菊花シューマイの方は、どうやって作ってる?って思ってる人も多いと思う。
これは、シューマイの皮を2-3mm幅に切っていって、それをばらばらとほぐし、そこへ丸めた肉を置いてまとわせるだけ。
シューマイは誰でも簡単に短時間で出気るおいしい料理だね。