忍者ブログ

食2(しょくつー)

庶民的料理が中心です。 どさくさに紛れて、自作料理も入ります(笑)

April 21,2025

● [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑   by at 08:12

March 20,2011

● 麺屋みらい69’(茨城県つくばみらい市)

69’N’ROLL ONE (ろっくんろーるわん)という有名ラーメン店から伝授された技を使ってるらしいという事で、遠くはるばる車で1時間以上もかけてやってきました。(2月の話ね…今はガソリンも無くて、こんな遠出は全然出来ません…)

情報:http://r.tabelog.com/ibaraki/A0803/A080301/8009799/

DSCN3966.jpg

駐車場が離れたとこにあるので、店前がいっぱいでも大丈夫。

DSCN3967.jpg

DSCN3968.jpg

塩がお勧めみたいな感じだった。

DSCN3969.jpg

俺は味噌ラーメン、連れはこのお勧めメニューを頼んだ。

DSCN3970.jpg

限定に弱い俺なので、お勧め味玉と餃子も注文した。

DSCN3971.jpg

岩のり塩ラーメン
スープはよく取れてると思う。だがちょっとしょっぱい。
細麺との絡みもよくおいしいと思う。

DSCN3972.jpg

味噌ラーメン
あわせ味噌がなかなかおいしいく深い味わいに感じた。

DSCN3973.jpg

麺も食感がよくスープに負けない太麺で主張が伝わってくる。

DSCN3974.jpg

餃子は味がついてるからといわれた。
酢をかけて食べるのがおいしかった。
おいしかったが、特に大喜びする程ではなかった。

DSCN3975.jpg

しかし、麺場の動きがいまいちで、コミュニケーションが取れてない様に感じた。
開店してしばらく経ってると思うが、もう慣れてもいい頃だろう。
店長はもっときちんと仕切った方がいいと思う。

PR

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 13:31 | comments(0)

March 18,2011

● 明心角ふじ(千葉県我孫子市)

手賀沼湖畔通り沿いにあるラーメン店。ずっと前は麺将軍とかだったと思う。

情報:http://r.tabelog.com/chiba/A1203/A120304/12004399/


1102261.jpg

店の裏に3台くらい駐車場があって、なんとか停められたが、後から来た客が駐車場が一杯だったと話すと、どこか別の所を案内してたので、もっとあるのかも知れない…

そんで、昼間は大勝軒のラーメンとなる。
角ふじが食べたかったのでがっかりした。

普通の大勝軒の醤油ラーメンで、どこか肴の雰囲気もある。
見た目よりけっこうあっさりで、何も言わないと中盛りにされそうになる(笑)

俺が、小でいいですって言ったら、中くらい食べられるよ~と気さくな女将さんが薦めるからおもしろい。
けっこう量があるので、本当に中は注意(笑)特に女の子は。

1102262.jpg

麺も高加水麺でもっちりとした食感。食べなれた味。
親切で気さくなお店だと感じた。

1102263.jpg

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 13:18 | comments(0)

March 16,2011

● 開花屋楽麺荘 柏店 

開花屋楽麺荘 柏店 へ行った。

情報:http://www.kaikaya.jp/

久しぶりに楽麺壮へ

DSCN3897.jpg

サービスライスがあったので、それととんコクらぁめんを選択。

DSCN3898.jpg

久しぶりだったからかおいしかった。

DSCN3899.jpg

ラーメン類はもう少し安くてもいいんじゃないかと思うけど、チェーン店はむずかしいのかな…

DSCN3901.jpg

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 15:46 | comments(0)

March 07,2011

● 自家製ラーメン

チャーシューを多めに作ったので自家製ラーメンで(笑)

やっぱおいしい。

DSCN3813.jpg

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 14:04 | comments(0)

March 05,2011

● まるちゃん カレーうどん

カレーうどんと言えばこれが最高だね!

とにかく美味い!

DSCN3828.jpg

煮過ぎないのがポイントだと俺は思う。

DSCN3830.jpg

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 13:52 | comments(0)

February 24,2011

● 手打ラーメン万里(栃木県佐野市)

ラーメン万里。
野球選手の小関竜也選手のご実家。

情報:
http://sano.yomogi.jp/13.htm

DSCN3613.jpg

11時半でもう行列…

DSCN3614.jpg

小関選手関連のものがいろいろ貼ってある。

DSCN3618.jpg

DSCN3620.jpg


DSCN3621.jpg

メニュー的にはこれだけ。

DSCN3623.jpg

基本的には鶏ガラの出汁にすっきりした醤油のかえし。
佐野ラーメン独特の、凹凸のある青竹打ち麺。

DSCN3622.jpg

スタンダードのラーメン。
やっぱ美味いね。あっさりしてるなかに、深いこくがあるんだよな〜

DSCN3624.jpg

ネギラーメン。
味が極端に変わる事はない。

DSCN3626.jpg

チャーシューメン。チャーシューはそれなりで。
やっぱラーメンを大盛りにしたい(笑)

DSCN3627.jpg

この麺がまた独特なんだよな〜
通いたくなる味だよね…

DSCN3628.jpg

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 22:28 | comments(0)

February 18,2011

● ラーメンショップ(茨城県牛久市)

 既出の牛久ラーメンショップ。
とんこつのまったり加減がうまい!

1102064.jpg

一旦は薄くなったスープだが、最近濃くなってきてる気がするんだけど気のせいか?…

1102063.jpg

スタンダードのラーメンを注文。
これでも、チャーシュー2枚に、このボリューム。
それに、チャーネギ丼を注文してしまい、けっこう苦しい~
でも、大満足。

1102061.jpg

ねぎラーメン

1102062.jpg

なんか、美人で笑顔の素敵なお姉さんがいなくなってた…さみしい…

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 10:28 | comments(0)

February 17,2011

● ラーメン将柏店(千葉県柏市)

 ラーメン将柏店。
麺屋律が閉店し、影響からか少し混んでるきがする。

情報:http://ramen-show.com/

いつもはゴマ辛ラーメンなのだが、今回は味噌をチョイス。
相変わらずご飯にゆで卵が無料だ。
サービスいいね~

1102066.jpg

思ったほど味噌臭くないラーメンで、見た目よりもあっさりしてる。

1102067.jpg

ご飯と合う感じです~
量的にも申し分ありません…

1102065.jpg

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 10:17 | comments(0)

February 16,2011

● ラーメン専科めん吉 柏西口店(千葉県柏市)

 既出のめん吉。

スタンダードな醤油とんこつがうまいと思う今日この頃。
600円で、味玉サービス、大盛りまで無料なのはほんとにいいね~

1102068.jpg

マー油のアクセントが最高!

1102069.jpg

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 10:13 | comments(0)

February 15,2011

● 勝神角ふじ(茨城県龍ヶ崎市)

 たまに食べにくるんだけど…
なんか、久しぶりだったので勝手を忘れてた。

自己申告しないと中盛りにしてくれないとか…サービス低下してるな~

情報:http://r.tabelog.com/ibaraki/A0803/A080302/8001752/dtlphotolst/1/smp2/D-normal/

11020610.jpg

食券を券売機で買い、案内された。

11020611.jpg

今回は餃子も頼んでみた。

11020612.jpg

はじめての餃子…

11020613.jpg

餃子が先に到着。
味は可もなく不可もなく、目玉的なものもない…
昨今、スタンダードな味なんだけど、後を引くってのが流行るポイントになってる。
もうちょっと頑張ってほしいかな。

11020614.jpg

うちで作ると皮がこんな感じにはならないと思う。おそら作ってからく冷凍してるのかと思う。
王将とかは冷凍してないので、すっきりとおいしいが、そういう感じは受けない。

11020615.jpg

ふじ麺。

スタンダードなふじ麺が基本。
まず、柏の第1号店と違い、味がマイルドで薄い。
もうちょっとパンチをきかせてほしいと思う。

11020616.jpg

それでもって、チャーシューが薄く、ほかの角ふじの半分以下。
これはいかに?
これじゃあ、しょうもないよ。
角ふじの売りっていったい何?って思うぜ。

原点に返ってもう一度考えてほしい。
あんまり言い過ぎると、また荒らしにやられちゃうからこの辺で(笑)

114020617.jpg

角ふじ系全体に言える事だけど、なんか店にも活気を感じない。
こちら、かわいい店員さん一人が頑張って、笑顔で明るく接客してるだけで、ほかはぜんぜん。
みんなで盛り上げていかないとね。

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 13:35 | comments(0)

カウンター

お客様

ぐるなび

希望のプランをWEBから予約 レストランが作るこだわりの逸品から会議弁当やピザチェーンまで、出前・宅配の総合グルメサイト『ぐるなびデリバリー』

アナタのおすすめメニューを投稿しよう!口コミ・ メニューランキング 話題のお取り寄せグルメが限定特価・送料無料も!ポイントアップやタイムセールも開催中!ぐるなび食市場

プロフィール

HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
作曲、登山
自己紹介:
自称凡才作曲家。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

最新記事

最新コメント

[10/22 ミツ]
[09/29 ひで]
[09/29 ひで]
[09/29 ひで]
[09/29 ひで]

カテゴリー

アーカイブ

最古記事

ピポ

pet11.jpg

リンク

メール

PC解析

携帯解析

アナライズ

お知らせ

DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト

関門

DMM通販

DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim