忍者ブログ

食2(しょくつー)

庶民的料理が中心です。 どさくさに紛れて、自作料理も入ります(笑)

April 20,2025

● [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑   by at 14:57

March 31,2012

● 長崎ちゃんぽんリンガーハット柏店

既出のリンガーハット。
ちょっと前に前来たときには、いつの間にか550円に値上がりしていたのに驚いたっけ。
具材ではイカが、揚げかまぼこに変わってスケールダウンしたようだ。
値上げしてスケールダウンだから、利用者からはかなりブーイングがあったみたい。
まあ、550円麺2倍まで食べられるからその点は安いのかも。

値上げの背景にはいろいろな食材の高騰に伴うらしいが、こういうのって一度値上げしたら、たとえ物価が落ち着いても値下げって絶対しないよね。

俺もかなり以前のことだが、出向先の大会社の社食でも、米不足で値あがった時があった。
この時は、外で食べたほうがましじゃん?と思ったくらい高い時もあった。

ここも、一旦値上がりしたら、大会社の援助あっての社食だってのに、米の価格が下がっても値下げをしなかった。
みんな売店で昼飯を買ってたよな。

なんかカフェテリアなんかは、食材を安いのに買えて、あたかも値下げしてるように見せかけてるだけで、根本的には650円でステーキ定食が食べられてた時代には戻る事は、程遠いといった感じがした。

俺たちの税金でどう運営されてるのかわからないが、公的機関の食堂は、けっこう安いらしいな…

いずれにしても、給料が下がっても上がらない時代だから、なかなかお互いが辛いね…



F10000321112.jpg
PR

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 11:18 | comments(0)

March 28,2012

● らーめん いっとく つくば店

墓参りの帰りに立ち寄った。
だいたいここでラーメンを食べる事が多い。
龍ヶ崎の方がスープはおいしいと思うがチャーシューはこちらの方がおいしい。

★ラーメン



★ミックスチャーシュー麺
値段はちょっと高いが、いろいろなチャーシューを味わえる。

1203181.jpg

チャーシューはかなりのボリューム。

1203184.jpg

店の記念日で、大盛無料だったので大盛にしてみたが、器もおおきくお腹いっぱいになった。

1203182.jpg

いかんせん、毎回思うのだが、こちらの女性店員は、どうも笑顔もなくつっけんどん。
俺だけでなく家族もそう感じたと言っている。
たんにうちら家族と合わないのかも知れないが…
ラーメンはおいしいのに、ちょっとがっかりする…

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 12:48 | comments(1)

March 24,2012

● マルちゃん正麺 豚骨味

意外と麺が美味いと思う正麺。
青ネギ、玉ネギのみじん切り、シーチキン、紅しょうが、溶き玉子のトッピング。

かなり美味いね。

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 15:18 | comments(0)

March 14,2012

● 珍来柏駅東口店(千葉県柏市)

ちょと前にでた新発売シリーズ。
千葉テレビ「ナイツのHIT商品会議室」から出たらしい。
わからんて、そんな番組見ちゃいないしね~レイソルファンでもないし(汗)

見た目値段的にちょっと高くないですか?
って事で、レイソルカレーらーめんに挑戦。



まず器がやはりレイソルだった。
珍来はレイソルを応援してる。
店員さんもレイソルシャツを着てるし(笑)

で、香りはカレーのいい匂い。香辛料が匂ってる。
スープの味は、どことなく、まるちゃんのカレーうどんの味に似てる。
濃度はそれほど濃くはなく、ラーメンスープのあくまで延長といった感じ。
おいしいが、特にめずらしい味ではないような気がする。

CIMG4438.jpg

ばら肉がけっこうおいしい。
よくマッチしてると思う。

目玉焼きは裏にちょっと焦げ目がある程度だったが、どうやって作ったかな?
出来れば、半熟にしてもらって、黄身を麺とからめて食べたい所だったが、非常に残念。
難を言えば、すごく硬い目玉焼き。
割り箸で切るのも大変だった。かなり減点だね。
温玉でよかったじゃん…

それからもう一つ。
緑の葉っぱは、俺はぱっと見でイタリアンパセリだとばっかり思って気にせず食べたが
パクチーじゃないですか!@@/
俺的にはすんごく苦手です!
これでかなりやられた感じ…万人受けするように、個性的なハーブ類は使うのは辞めない?

CIMG4439.jpg

かかってるカレー炒めみたいなものは、ひよこ豆、玉ねぎ、カリフラワー、ジャガイモ。
クミンが見えてる。けっこう香辛料の種類も考えて使ってるみたいだ。

CIMG4441.jpg

麺はいつもの手打ち麺。

CIMG4440.jpg

総合的に言うと、おいしいけども、また食べたいと思うほどの味ではない。
値段的に考えると、ちょっと厳しいと思う。

まあ、その場しのぎのらーめんみたいだからそれでいいのかも知れないが…

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 16:00 | comments(1)

March 11,2012

● 浜屋(茨城県利根町)

既出。
やっぱりここの豚骨魚介はバランスが最高だと思う。
ここよりもおいしい豚骨魚介はないかな…




通ってしまいますね…

xxF1000043.jpg

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 14:08 | comments(1)

March 01,2012

● 角ふじ(千葉県柏駅東口)

既出角ふじ。
ダイエットしていたつもりで、体重も減ってないのにもう我慢できないと、でかけてしまった。
なんか一定周期で食べないといられない…

豚がさらによくなって、ほんとこの値段で最高にうまく満足。




F100000700.jpg

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 17:03 | comments(0)

February 26,2012

● こく味らーめん かしわ屋(千葉県柏市)

柏駅東口の高島屋の通りをはさんだ前。
いろいろラーメン店はあるのだが、ここだけは来た事がなかった。



大盛り無料が当たり前のご時世で、こちら、日替わりを安くして勝負してるようだ。
ただ、スタンダードは高め。
これだと、ちょっと足は遠のくかな…

CIMG4275.jpg

初めてたので、スタンダードなラーメンでいこうかと思ったが、極煮干ラーメンを頼んでしまった。
まずスープなのだが、おいしいスープだと思う。
煮干と動物系のあわせスープに、魚粉が加わってる。
濃くもあり、バランスもいいが、個性が今ひとつ。

材料費が嵩んで700円の値段設定なのだろうが、これだと、かなり物足りない感じがする。
せめて1.5玉まで同料金とかしてほしいかな。

CIMG4278.jpg

麺は自家製麺っぽい。スープとからんでよいと思う。

CIMG4279.jpg

これまで長い間やって来た店らしいが、立地条件などで持ちこたえてきたのだと思う。
いろいろなタイプの人に満足するサービスを工夫してみたら、もっと客は増える気がする。

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 13:12 | comments(0)

February 24,2012

● 自家製パーコー麺

自家製パーコー麺。
前日の夕飯がカツで家庭で揚げた。
俺は残業で遅かったのでそれが残っていた。

翌日はそいつを使ってインスタントラーメンに乗せパーコー麺に。
ポイントは、カツにカレー粉をまぶしてあること。
しょうゆ味のラーメンと良く合うと思う。


ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 12:52 | comments(0)

February 19,2012

● 金ちゃんラーメン

スタンダード金ちゃんらーめん。
この前のといっしょで徳島のインスタント麺。

こちら味は、サッポロ一番の醤油味に似てる気がする。



CIMG4286.jpg

CIMG4287.jpg

天津麺風にしてみました。けっこううまい!

CIMG4288.jpg

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 12:59 | comments(1)

February 18,2012

● 開花屋楽麺荘 柏店 

既出の開花屋楽麺荘。
とんこつ味のとんこくらーめんがおいいしい感じ。

もしかして、以前よりおいしくなったのかも知れない。
心持、チャーシューも厚くなったかな?

この手のラーメンは、なかなかこの辺にはないから
ちょっと通うかも…



120205-110.jpg

120205-113.jpg

120205-112.jpg

120205-111.jpg

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 17:16 | comments(0)

カウンター

お客様

ぐるなび

希望のプランをWEBから予約 レストランが作るこだわりの逸品から会議弁当やピザチェーンまで、出前・宅配の総合グルメサイト『ぐるなびデリバリー』

アナタのおすすめメニューを投稿しよう!口コミ・ メニューランキング 話題のお取り寄せグルメが限定特価・送料無料も!ポイントアップやタイムセールも開催中!ぐるなび食市場

プロフィール

HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
作曲、登山
自己紹介:
自称凡才作曲家。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

最新記事

最新コメント

[10/22 ミツ]
[09/29 ひで]
[09/29 ひで]
[09/29 ひで]
[09/29 ひで]

カテゴリー

アーカイブ

最古記事

ピポ

pet11.jpg

リンク

メール

PC解析

携帯解析

アナライズ

お知らせ

DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト

関門

DMM通販

DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim