忍者ブログ

食2(しょくつー)

庶民的料理が中心です。 どさくさに紛れて、自作料理も入ります(笑)

April 20,2025

● [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑   by at 08:38

June 23,2012

● ミックスチャーシュー麺 らーめんいっとく龍ヶ崎店

既出。
この豚バラとのミックスチャーシューが大変おいしいと思う。
しかし、値段も高いのがちょっとね…

it5.jpg

it6.jpg

そんなに頻繁には通えないが、給料日くらいはいいかなと思う(笑)



いろんな味が増えてきたが、やはり基本が好きかな…

it3.jpg

厚切りチャーシューは、かなりのボリューム。

it2.jpg





PR

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 10:04 | comments(0)

June 22,2012

● かつや柏駅東口店(千葉県柏市)

本格的なワンパターンとなったこのメニュー(笑)
かつ丼が食べたくなると、このパターンとなった。
しかし、これの取り合わせがおいしい。



かつやと言ったらかつ丼だから。

ka2.jpg

150円の豚汁は値段の割にはおいしいと思う。

ka3.jpg

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 09:58 | comments(0)

June 21,2012

● KHUSHI(クウシ) (千葉県柏市)

既出のクウシ。
久しぶりに来てみた。



CIMG7318.jpg

本日のカレーを注文。
駅からはちょっと遠いが、500円のワンコインで、スープもサラダもついて、カレーも3種類から選べ、ナン、ライスのおかわり自由ってすごい。

こんなお店はちょっとないよ。

大根のサラダに、ニンンクチップの入ったスープ。

CIMG7319.jpg

今回は、バターチキンを選んでみた。

CIMG7320.jpg

赤い香辛料の中に甘みと程よい辛さがいいね。
食べ慣れてくると、香辛料っぽいのが良くなって来る。
カレーもたっぷり入ってるから、おかわりナンをもらってもぜんぜん足りる。

CIMG7321.jpg

大きめの香ばしく焼き上げたチキンがいくつもはいってて、すごく美味しい。

CIMG7323.jpg

ついてくるバターライスはスープの中へイン。
けっこうこれもおいしいよ(笑)

CIMG7325.jpg

カレーの味も申し分無く、安価で店員さんの接客も感じがいい。
とても良い店だと思う。

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 10:20 | comments(0)

June 20,2012

● 大勝(千葉県柏市)

今回の大勝はまあまあの味だった。
でも、中盛り800円という値段をかれこれ10年以上続けてるだろう。
かなり高いラーメである事は確かだ。

ここでしか食べらないから仕方がないのだが…
ファンも多いしね〜

このビジュアルだったら、客観的に言ってやはり高くて殺風景と言われても仕方ないよな…
おいしいのだけど、接客を含め、それだけにいま一つ残念だ…

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 10:19 | comments(0)

June 19,2012

● 塩ラーメン 麺王 柏駅東口店

ワンコインランチなる看板が店頭にあった。
A~Dまでのうち、A,Bは割安ランチ定食のようだが、C,Dはしょうゆラーメン、塩ラーメンで、当然割引になってるものと思って塩ラーメンと餃子を頼んだ。

ところが、店内のメニューを見て気がついたのあが、このラーメン、もともと500円のワンコインだった。
割引商品といっしょに、ワンコインランチとして掲示するなんて、ちょっとやり方が微妙。
これにはすっかり興ざめだった。

こんな姑息な事しないで、もうちょっとメニューを吟味して、きちんとワンコインのランチメニューを充実させたらいいんじゃないか?



俺はこってり系が好きなので、こういう塩ラーメンなんてほとんど食べない。
今回はワンコインだったので注文した。
結果的にスープの味わいも際立った感じはなく、鶏がらベースのあっさりしたラーメンで、あんまり好きな味ではなかった。

基本的には昔ながらのラーメンの味ではあるのだが、タンメンみたいにごま油の風味があるわけではないし、何か中途半端な味。
正直、特徴のない3食入り塩ラーメンのような味わい。
あっさりが好みならいいのかも知れないが…

CIMG7141.jpg

麺はおいしいと思う。
中細ちぢれでスープのからみがいい。
逆にからまないとこのパンチのないスープでは、まるで麺だけの味になってしまいかねない。

注文は、硬めで頼んだ方がいいね。

CIMG7142.jpg

餃子は、やはり安定しておいしくなったと思う。
前も書いたが、野菜ばっかりで硬く絞められてた時の味は、ぼそぼそでおいしくなかった。
適度なバランスと山椒を抑えた味の変更が良かったのだと思う。

麺の王と言うわりに、麺類は今一のような気がする。
スタンダードな鶏ガラスープでもって、いろいろなバリエーションを演出するには限界も有り、やはりラーメン専門店といっしょのクオリティーを出すことは不可能。
もうちょっとメニューを絞って、専門店にないものを提供するようにしないと、ラーメン激戦区の柏では、ラーメン分野で頭抜けることはむずかしいと思う。

CIMG7143.jpg

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 12:59 | comments(0)

June 17,2012

● 王道家(千葉県柏市)

久しぶりに王道家へ。
今日はけっこうおいしかった。

まったり感が増して、濃厚になった感じがした。
まあ、むらもあるので、薄い日もあるのだが、以前よりも安定したと思う。



チャーシューもいい感じ。

CIMG7216.jpg

難を言うと、また麺が飛び跳ねてる。
まとまりが無く酒井製麺に近づいてたと思ったがまた離れてしまった感じがした。
味自体も少し大雑把な感じを受けた。
もう少し改善した方がいいと思う。

CIMG7217.jpg

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 08:56 | comments(1)

June 13,2012

● うま煮麺 珍来柏駅東口店

珍来で一番人気のラーメン。
中華系統では広東麺とかとろみのあんかけがかかってるが、やはりうま煮がそういった系列の中では一番おいしいと思う。

味噌ラーメン好きの俺だが、時々注文してしまうラーメンだ。

umani0.jpg

umani.jpg

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 15:18 | comments(0)

June 12,2012

● 自作コロッケラーメン

自作のコロッケラーメン。

コロッケトッピングって、よく駅のそばやなんかには置いてあるんだけども、けっこう美味しいね。

天ぷらとか、俺はしっとりしてとろける感じのが好きなので、コロッケもスープを吸ってしんなりととろけていくのがいいんだよね(笑)

でも、後のせサクサクってのが好きな人もけっこういる。
とろとろなんてもっての他って感じみたい。

もしかしたら、その中間って人もいるかも知れないし、好みはいろいろだね(笑)


それで、作ってみたけども、ラーメンとコロッケってけっこうあうな~と思った(笑)

CIMG7153.jpg

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 09:43 | comments(0)

June 11,2012

● ごぼう天ラーメンとカレーのセット そば壱(千葉県柏市)

時々天ぷらラーメンが食べたくなる。
そしてカレーも。
この近辺で、この系統でまあまあな味のカレーはこの店くらいかも知れない。
レトルトってのはすぐわかるんだけども…><

スタンダードなラーメンにごぼう天をトッピング。
けっこうおいしい(笑)



1205222.jpg

1205223.jpg

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 10:42 | comments(0)

June 10,2012

● 昭和醤油らーめん 珍来柏駅東口店

おもちゃの北原さん監修の昭和醤油らーめんを食べてみた。
俺の記憶の昔のラーメンとはちょっと違うんだけど、まあ昔ながらって事で楽しんだ。



俺の子供の時のは、スープがもっと黒っぽくて醤油醤油してた。
しかも、メンマの煮汁の感じが出てて、鉄臭い雰囲気のラーメンだった。
ラーメンと言えば、どこでもそんな感じだったと思う。

具材は、下写真に追加で、青物でほうれん草が少し乗ってたと思う。
いずれにしても、まあ、懐かしい味には感じたが、おいしすぎるね(笑)
もうちょっと不味かったと思う(笑)

1206041.jpg

麺も昔ながらの中細ちぢれで、いい感じになってた。

1206042.jpg

ラーメン

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 22:33 | comments(0)

カウンター

お客様

ぐるなび

希望のプランをWEBから予約 レストランが作るこだわりの逸品から会議弁当やピザチェーンまで、出前・宅配の総合グルメサイト『ぐるなびデリバリー』

アナタのおすすめメニューを投稿しよう!口コミ・ メニューランキング 話題のお取り寄せグルメが限定特価・送料無料も!ポイントアップやタイムセールも開催中!ぐるなび食市場

プロフィール

HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
作曲、登山
自己紹介:
自称凡才作曲家。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

最新記事

最新コメント

[10/22 ミツ]
[09/29 ひで]
[09/29 ひで]
[09/29 ひで]
[09/29 ひで]

カテゴリー

アーカイブ

最古記事

ピポ

pet11.jpg

リンク

メール

PC解析

携帯解析

アナライズ

お知らせ

DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト

関門

DMM通販

DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim