うずら玉子の串揚げが食べたくて、急に作ってしまった…
やっぱ、うずら玉子はフライじゃないですか?(笑)

PR
煮込みハンバーグを作る。
ハンバーグの大きさはお好みで。
ハンバーグは下焼きで、表面を焼いておきます。
今回はトマトスープスープを作った。
これは、100円スパゲティー用トマトソース缶を使った。それに水、鶏ガラスープのもと、ケチャップ、ソース等を加えてお好みの味にしハンバーグが漬かるくらいの量にする。
焼き上がったハンバーグを投入し、煮込んで火を通す。
次第に汁気が飛んでとろみをましてくる。
20分くらい煮たら出来上がり。
今回はハンバーグの中にうずら玉子を入れています^^
最高に美味いです。

★スプラウトサラダ
いろんなスプラウトが売っている。
ある飲み屋のつまみでそういうのがあった。
種類は違うが、真似してみようと思った。
今回は、かいわれ大根、ブロッコリースプラウト、レッドキャベツのスプラウトを使ってサラダにした。
ただ盛りつけ、麺つゆをかけ、本だしをちょっとまぶし、最後に胡麻を振りかけただけ。
以外とおいしいので、ドレッシングとかよりもこれをお薦めします。

うずら玉子串。
焼き肉のタレをかけながら、フライパンで転がして作ります。
牛焼き肉
おろしショウガと、ニンニクのスライスをのせ、醤油で食べます。
けっこういけてます^^

★ちくわの磯辺天
★エリンギの帆立風焼きと、油揚チーズネギ焼き
エリンギに包丁を入れバター焼きにしました。
油揚は、開いて、刻みネギととろけるチーズを入れ、かぶせてトースターで軽く焼きます。

那須に遊びに行った時に、ハムとサラミと薫製玉子を購入した。
ワインのつまみとなった。
かなり美味しかった^^
★焼きがんも。
トースターで焼きました。
大根おろしがおいしいよ^^
★サイコロステーキチェダーチーズがけ
安い成形肉をフライパンで焼いて、チーズを合わせた。
これもけっこうなボリュームでおいしい。
★夕飯のおかず三点セット
夕飯のおかずを小皿に乗せかえただけ。
おいしそうに見える(笑)

生クリームと玉子をあわせ、下茹でした海老と野菜をそこに入れて、塩胡椒で味付け。
ジップロックコンテナにかるくバターを塗って、それを流し込み、レンジで作ったもの。
簡単で誰でも出来ておいしい^^