忍者ブログ

食2(しょくつー)

庶民的料理が中心です。 どさくさに紛れて、自作料理も入ります(笑)

April 19,2025

● [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑   by at 21:38

November 24,2013

● かつおのたたき

娘が家庭から巣立ち、年齢ととも食も細くなってきた。
人数も減り、食べる量も少なくなると、ちょっとのかつおでも十分になるので、スーパーのお刺身コーナーの量でも十分だ。
それを、家庭で盛り付け、いつものようにニンニクチップを揚げ、揚げ油をまわしかけてポン酢醤油をかけて出来上がり。




PR

家庭料理

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 12:23 | comments(1)

November 23,2013

● カボチャとしめじとベーコンのチーズ焼き

★カボチャとしめじとベーコンのチーズ焼き
名前の通り。
カボチャはレンジで下ごしらえをしえいます。
カボチャを並べ、しめじとベーコンをのせ、チーズをかけてフライパンで焼いた速攻料理。
時間があれば、オーブンで焼きます。




家庭料理

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 09:02 | comments(2)

November 19,2013

● 豚レバー塩焼き、コンビーフ缶の玉ねぎ添え

豚レバーの塩焼き。
豚レバーをフライパンで焼き、味塩で味付け。
仕上げにラー油をまわしかけます。
レバーが苦手な人が最近は多いよね(笑)




コンビーフも値上げが続いて次第に高級品になりつつあります。
缶から出してただ切っただけ。玉ねぎとマヨネーズの付け合せがマッチしてると思います^^
(タマネギは水にさらして辛味を抜いてね~(笑))

家庭料理

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 09:58 | comments(0)

November 18,2013

● 串カツ

串カツの基本は、一本に一つ。
うずら玉子とかも一串一つが定番。
安くてうまいのは、そういった理由もある。
家庭で作るときは、たくさん刺して作ろう(笑)

ソーセージ、れんこん、茄子、シイタケ、魚肉ソーセージの組み合わせ。






家庭料理

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 09:18 | comments(1)

November 16,2013

● 茹で豚の胡麻ソースがけサラダ

茹で豚の胡麻ソースがけサラダ。
適当な香味野菜がマッチ。
ソースを作れない人は、市販のしゃぶしゃぶゴマだれに、ポン酢醤油を合わせて作るといいと思います。
仕上げにラー油をかけて。

野菜不足にはいいね^^




家庭料理

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 18:21 | comments(1)

November 15,2013

● でっかいハンバーグ

自家製のでっかい特大ハンバーグ。
オーブンで焼いて作りました。
ポテサラパケットみたいに、中にポテサラが入ってる。
思ったよりもかなりおいしかった。

ちなみに、ソースは、市販のミートソースのレトルト。
これをちょっと煮つめてソースにすると、かなりおいしい。




家庭料理

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 15:05 | comments(1)

November 14,2013

● いんげん素揚げ、レンコンときのこのバターソテー

★いんげん素揚げ
軽く素揚げして、塩コショウ、黒コショウ、粉チーズをかけただけのもの。
ワインのおつまみにあいます。




★レンコンときのこのバターソテー。
レンコンは厚切りにしてステーキ風にしてみました。
バターが焦げないように気を付けてソテーします。
(前半はオリーブオイルでソテーし、バターは後半に投入してもOKです)



家庭料理

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 10:15 | comments(1)

November 08,2013

● 明太マヨネーズパスタ、焼豆腐の味噌餡かけ

明太マヨネーズパスタ
明太子をととかしバター(マーガリン)、マヨネーズを和えておいて、そこへ茹で上がった
パスタを投入するだけの簡単メニュー。
美味しくてすぐできる。




焼豆腐の味噌餡かけ
木綿豆腐をフライパンで焼き、そこへ味噌と砂糖とだし汁を片栗粉で固めにとじた餡をかけたもの。
面倒だけども、たまにはいいかな(笑)






家庭料理

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 11:49 | comments(1)

October 10,2013

● サンドイッチいろいろ

俺としては、玉子サンドは大好きで…
そういう事で、うちにある材料でサンドイッチを作った。

これはみんなで一杯やった時のつまみです^^(笑)


2食のチーズのサンドイッチと、レッドサーモン缶を使ったサンドイッチ。




コンビーフとレタスのサンドイッチ
 
玉子サンドと、玉子とハムのサンドイッチ

家庭料理

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 17:15 | comments(0)

October 09,2013

● 豆腐の香味野菜サラダ

★豆腐の香味野菜サラダ
豆腐と、冷蔵庫の中にある、余り野菜と、ショウガ、青じそ、ミョウガ等香味野菜のどれかが加わりさえすれば、おいしいサラダが出来ます。

今回はレタス、茄子(レンジしました)、青ネギ、ミョウガ、青じそ、ショウガ、レッドキャベツスプラウト、レモン、玉ねぎ、水菜を使っています。

それらをただ豆腐にかけるだけ。
切る手間だけって感じ。
しっかし、これが美味いんだな~(笑)

タレは、麺つゆを少しかけて、その後に、ポン酢醤油をかけます~。お好みで。
ごま油等をかけると、中華風になります。
簡単にアレンジも出来る料理。

野菜不足の方にも最適です。







家庭料理

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 17:10 | comments(0)

カウンター

お客様

ぐるなび

希望のプランをWEBから予約 レストランが作るこだわりの逸品から会議弁当やピザチェーンまで、出前・宅配の総合グルメサイト『ぐるなびデリバリー』

アナタのおすすめメニューを投稿しよう!口コミ・ メニューランキング 話題のお取り寄せグルメが限定特価・送料無料も!ポイントアップやタイムセールも開催中!ぐるなび食市場

プロフィール

HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
作曲、登山
自己紹介:
自称凡才作曲家。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

最新記事

最新コメント

[10/22 ミツ]
[09/29 ひで]
[09/29 ひで]
[09/29 ひで]
[09/29 ひで]

カテゴリー

アーカイブ

最古記事

ピポ

pet11.jpg

リンク

メール

PC解析

携帯解析

アナライズ

お知らせ

DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト

関門

DMM通販

DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim