忍者ブログ

食2(しょくつー)

庶民的料理が中心です。 どさくさに紛れて、自作料理も入ります(笑)

April 21,2025

● [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑   by at 04:26

January 21,2012

● 大根餃子

餃子といっても焼く訳ではないんですが…

幅広ピーラーなどで薄切りにした大根に、軽く塩を振ってしばらくおくと、水分がでて柔らかくなります。
そこへ、いろいろな具材を挟み込めばおいしい大根餃子の出来上がり。
今回はサラダ感覚でマヨネーズ和えをはさんでみました。


★ツナと玉ねぎのマヨネーズ和え大根餃子



CIMG3809.jpg

★トラウトサーモンと青ネギのマヨネーズ和え大根餃子

CIMG3818.jpg

CIMG3819.jpg

31e2c243.jpeg

740da96e.jpg
PR

家庭料理

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 18:32 | comments(1)

January 07,2012

● ナポリタンとチャーハン

★ナポリタン

俺流のナポリタンは、昔の喫茶店の味が忘れられなくて、その味を探求して作ってる。
基本、バターとケチャップのみって感じの味わい。
バター&ケチャップはさらに多めで高カロリーで作ると、喫茶店の味に近づく。



最近はどこもおいしすぎてぜんぜん駄目なんだよ。
余計なものが入りすぎてる。
俺流が一番美味いって!(笑)

CIMG3415.jpg

★チャーハン

基本的なベースにはウェイパーを使っている。
ごま油、塩コショウ、醤油。味の素で味付け。
味の素はチャーハンには必ず必要。
後は上手に炒めるのみ。

CIMG3504.jpg

油を多めに入れて卵をふっらくさせておいて、崩していくと、油が全体に回っていい感じに炒められる。
とてもおいしい(笑)

CIMG3505.jpg

家庭料理

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 12:54 | comments(1)

January 02,2012

● アスパラと小松菜ときのこのスパゲティー他

家飲みはいいね〜
好きな時に横になれるし…
でも作るのはちょっと大変><

★アスパラと小松菜ときのこのスパゲティー
醤油と生クリームを合わせるのがポイント。



★牛カルビの網焼き(塩タレ)
ちょっと奮発。

CIMG3482.jpg

★サーモンサラダ
ドレッシングはごま油、塩こしょう、味の素、酢。

CIMG3479.jpg

★バジリコミックスピザ
市販のピザにたっぷりチーズを追加。

CIMG3480.jpg

★特性タレカルビ網焼き
かなり奮発(笑)

CIMG3481.jpg

楽しく呑んでます^^

CIMG3483.jpg

家庭料理

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 20:16 | comments(0)

December 31,2011

● かに玉、カブの洋風煮

★かに玉
かに玉はけっこう得意。
蟹はかまぼこの蟹だけど、いろいろな具材を入れるとボリュームもアップしておいしい。



CIMG3405.jpg


★カブの洋風煮
圧力釜でコンソメスープでカブを煮る。
短時間で柔らかいカブが煮上がる。
あとは、味を整えて出来上がり。

今回はベーコンをひいて、スプラウトをまぶした。
さらに、ガーリックと胡椒をきかせて大人の味にしてみました。

CIMG3468.jpg

CIMG3469.jpg

今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。

家庭料理

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 19:29 | comments(0)

December 21,2011

● 揚げだし豆腐、鶏肉とカシューナッツの炒め物

けっこう好きな料理。
簡単ですぐ出来る。
豆腐に片栗粉をつけるのは、ビニール袋に水を切って一口大に切った豆腐を入れて、片栗粉を入れて軽く豆腐が崩れないようにもむようにして混ぜると均等に粉がつくよ。



CIMG2531.jpg

鶏肉とカシューナッツの炒めものは、今回は、鶏肉をカレー味でから揚げにしてみた。
思ったよりカレーが主張してなかったが、なかなかいけてます。まあまあでした。

CIMG3401.jpg

CIMG3402.jpg

家庭料理

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 15:23 | comments(1)

December 19,2011

● 誕生会


娘たちが作ってくれた誕生会メニュー。
祝ってくれて、ありがとう。
いろいろ取り寄せてもらったり、うれしかったです。



CIMG3437.jpg

CIMG3439.jpg

CIMG3440.jpg

CIMG3438.jpg

CIMG3449.jpg

CIMG3448.jpg

CIMG3446.jpg

CIMG3447.jpg

家庭料理

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 09:43 | comments(2)

December 17,2011

● ロールキャベツ、うずら玉子串、

スーパーで売ってる生ハンバーグを使って、ロールキャベツを作った。



手抜きだがおいしかった。

CIMG3087.jpg

うすら玉子串は、ネギを出汁で煮てから串に刺して焼いた。
これもつまみとしては最高!

CIMG2521.jpg

簡単でおいしい。

CIMG2522.jpg

家庭料理

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 18:38 | comments(1)

December 14,2011

● かじきまぐろのムニエル

かじきまぐろのムニエル
ゆっくりとたまねぎの輪切りをを弱火でソテーし、その上にむにえるにしたカジキまぐろをのせ、特性のタルタルソースの上にリーフで飾りバターをのせた。
ソースはバルサミコ酢。



たまねぎが甘くやわらかくて、いっしょに食べるとおいしい。

CIMG2528.jpg

家庭料理

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 15:11 | comments(1)

December 13,2011

● マグロ中落ちのタルタル&ごま油

★タルタル
ネギのみじん切りと和えたマグロ中落ちにマヨネーズその他を加え、油を塗った型の側面にそって中心をあけて入れていく。
中心に卵の黄身を落とし、その上にふたをするようにたるたるで覆う。



CIMG3346.jpg

割ってみると中から卵の黄身がでてくるので、全体に和えて食べる。
マイルドでおいしい。

CIMG3347.jpg


★ごま油和え
ねぎと和えた中落ちにごま油を加え醤油と塩コショウで味を調える。
上に卵の黄身を落として出来上がり。
スタンダードな味わいでおいしい。

CIMG3344.jpg

CIMG3345.jpg

家庭料理

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 12:55 | comments(1)

December 10,2011

● 肉中心プレート

乗ってるものは、カルビ焼き、厚揚げ番長、牛タン塩ネギ、レバー塩焼き、レンコンキムチ、エリンギバターソテー、サラダ。

肉中心プレートで満足(笑)

これで飲み過ぎました><



CIMG3368.jpg

家庭料理

↑   by ヘンジャネエ?・ブリ大根 at 18:41 | comments(1)

カウンター

お客様

ぐるなび

希望のプランをWEBから予約 レストランが作るこだわりの逸品から会議弁当やピザチェーンまで、出前・宅配の総合グルメサイト『ぐるなびデリバリー』

アナタのおすすめメニューを投稿しよう!口コミ・ メニューランキング 話題のお取り寄せグルメが限定特価・送料無料も!ポイントアップやタイムセールも開催中!ぐるなび食市場

プロフィール

HN:
ヘンジャネエ?・ブリ大根
年齢:
109
性別:
男性
誕生日:
1915/12/10
趣味:
作曲、登山
自己紹介:
自称凡才作曲家。
食べもの中心のブログにしたいと思ってます…
自作料理もまじります(笑)
どうぞよろしく!

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

最新記事

最新コメント

[10/22 ミツ]
[09/29 ひで]
[09/29 ひで]
[09/29 ひで]
[09/29 ひで]

カテゴリー

アーカイブ

最古記事

ピポ

pet11.jpg

リンク

メール

PC解析

携帯解析

アナライズ

お知らせ

DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト

関門

DMM通販

DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim